| ●ビデオ活用部門では貴方が作ったビデオ作品を実際に見て評価します。
 2級では貴方のお持ちのホームページから編集加工されたビデオデータ(ファイル)をダウンロードできるようにできる能力があれば合格です。
 
 2点以上のビデオデータがあること。(形式は問いません。avi/mp2/mpv/mpg/movなど)
 
 1、規定課題(人物もしくは、自然が映っている)
 2、自由課題(オブジェ・動物・その他自由。規定課題と同じであっても違うビデオデータなら可)
 の2点を貴方のホームページからダウンロードできるようにしておいてください。
 
 注意!
 ▲ビデオデータはファイルが大きくなりますから、必ず30秒以内のビデオデータ2点にしてください。
 ▲ビデオデータをメールに添付して送らないで下さい!他のメールが受信できなくなるのが理由です。
 -----------------------------------------------------------
 規定課題データ  (エラーが出て再生できない場合があります。サンプルはファイルサイズを小さくするためにストリーミングにしていますが、ストリーミングにする必要はありません。)
 
 サンプル(MediaPlayerストリーミング)  サンプル(RealVideoストリーミング)
 
 
 自由課題データ
 
 サンプル(MediaPlayerストリーミング)  サンプル(RealVideoストリーミング)
 
 -----------------------------------------------------------
 本文の内容
 試験名=ビデオ活用部門2級実技試験
 お名前=本名
 メールアドレス=
 住所=
 生年月日=
 年齢=
 連絡先 電話・携帯番号=
 所属=例)○○専門・○○専修・○○大学・企業名・主婦・OL
 ホームページ=
 -----------------------------------------------------------
 送信先=nikoniko@mx8.tiki.ne.jp まで送信して下さい。
 |