表計算部門エクセル知識試験3級
文字を入力確定してEnterキーを押すと送信されます。その場合にはブラウザの「戻るボタン」で戻って回答して下さい。
試験名


お名前・メールアドレス・住所・生年月日は必ず入れてください。

お名前


メールアドレス


住所


生年月日


年齢


連絡先 電話・携帯番号


問題1
エクセルはどの分野に分類されますか?
 データーベース
 ワープロ
 表計算
 CAD
 DTP


問題2
エクセル2000のセルについて正しいものを複数選びなさい。
 セルには半角英数で256文字まで入力できる。
 セルには半角英数で32000文字まで入力できる。
 セルには計算式を入力できる。
 セルは列番号と行番号で表示されるセル番地で特定できる。
 セルには数値は入力できない。

問題3
エクセル2000のアプリケーションウィンドウに関係あるものを複数選びなさい。
 タイトルバー
 タスクバー
 ステータスバー
 ブックウィンドウ
 スクロールバー
 数式バー
 名前ボックス
 メニューバー

問題4
エクセル2000の数式の編集ボタンをクリックすると名前ボックスは何に変るか?
 数式バー
 キャンセルボタン
 入力ボタン
 関数ボックス
 数式パレット

問題5
セルに入力できるものを複数選択しなさい。
 コマンド
 数値
 文字列
 計算式

問題6
下の記述の中から正しいものだけを3つ選択しなさい。
 データが入力されたセルにデータを入力することはできない。
 データが入力されたセルにデータを入力すると確認のメッセージが出る。
 データが入力されたセルにデータを入力すると前のデータは上書きされ無くなる。
 セルに12/23と入力すると12月23日と表示される。

問題7
データを入力したら#######と表示されたどうしてか?1つ選択しなさい。
 表示形式が間違って設定されている。
 データが入力された右のセルに既にデータが入力されている。
 パソコンがハングアップしている。
 列幅が入力されたデータより狭い。

問題8
A5のセルに100、B5のセルに200、C5のセルに300、D5のセルに400と入力されている。
上記の4個のセルの値を合計した値と同じ結果になる計算式を複数選択しなさい。
 =100+200+300+400
 =A5+B5+C5+D5
 =SUM(A5:D5)
 =SUM(A5..D5)

問題9
データのコピーに関して正しい操作を複数選択しなさい。
 メニューバーの編集をクリック→コピーをクリック→移動先をクリック→メニューバーの編集→貼り付けをクリックする。
 ツールバーのコピーボタンをクリック→移動先をクリック→ツールバーの貼り付けボタンをクリックする。
 移動元のセルを選択→セルの外枠をポイント→マウスポインタが十字になった状態で移動先までドラッグする。
 移動元のセルを選択→セルの外枠をポイント→Ctrlキーを押しながらマウスポインタが白矢印に+が付いた状態で
  移動先までドラッグする。
 移動元のセルを選択して右クリック→ショートカットメニューのコピーをクリック→移動先で右クリック→
  ショートカットメニューの貼り付けをクリックする。

問題10
セルに入力されたデータの消去について正しいものを複数選択しなさい。
 セルを選択後、スペースキーを押す。
 セルを選択後、Deletキーを押す。
 セルを選択後、メニューの編集→クリア→すべて
 セルを選択後、右クリック→数式と値のクリア

問題11
範囲選択の方法で正しい操作方法を複数選択しなさい。
 始点のセルをクリック→終点までドラッグ
 始点のセルをクリック→Alteキーを押しながら終点のセルをクリック
 始点のセルをクリック→Shiftキーを押しながら終点のセルをクリック
 始点のセルをクリック→Ctrlキーを押しながらドラッグすると離れた範囲を複数選択できる。
 列番号Bのボタンの上をクリックしてドラッグすると複数列選択になる。

問題12
エクセル2000の罫線について正しいものを複数選択しなさい。
 斜め罫線は引けない
 斜め罫線も引ける
 下二重罫線は引けない
 下二重罫線も引ける
 破線は引けない。

問題13
下記の記述で正しいものを複数選択しなさい。
 平均を求める関数はAVERAGE関数である。
 数式パレットはドラッグで移動できる。
 関数の貼り付けダイアログボックスは移動できない。
 最大値を求める関数はMINである。
 最小値を求める関数はMAXである。

問題14
下記の記述の空白の枠のなかに関数名及び数値を入力しなさい。
小数点以下を切り捨てる関数は関数で、切り上げる関数は関数である。
四捨五入をする関数はである。
では、小数点以下の値を表示しないようにする桁指定の引数は「0」「1」「−1」の3つの内のである。
小数点1桁目を表示する桁指定の引数はである。
56.8の数値を60として表示する式は=ROUND(56.8,)である。

問題15
表示形式でセルに入力された値がマイナスの場合に赤色で値を表示するように設定することはできるか?
 できない
 できる

問題16
列に関する下記の文章に適切な言葉を選択しなさい。
列幅の標準値は半角英字で桁である。
列幅を変更するには列番号のをポイントしてドラッグする。
複数列の列幅を一度に変更することは
列幅を最長のデータに合わすには列番号のをポイントしてする。

問題17
行の削除・挿入の操作について適切な操作を選択しなさい。
行を削除するには行番号の上でしてショートカットメニューから削除する。
行を削除するには行番号を選択してで削除できる。

問題18
セル内の1部の文字列に対して、文字サイズや書体が設定できますか?
 できない。
 できる。

問題19
下記の文章の枠の中に適切な文字を入力しなさい。
セルの中に入力された文字列をセルの中央に配置するにはセルを範囲選択してボタンをクリックします。
複数のセルを結合して結合されたセルの中央に配置するには結合したいセルを選択して、
ボタンをクリックします。
結合したセルを分割するにはメニューのをクリックして、ドロップダウンメニューの
をクリックして、セルの書式設定ダイアログボックスから配置タブのセルを結合するのチェックを外す。

問題20
セルを回転するには回転させるセルを選択後、メニューのをクリックする。そして、
セルの書式設定ダイアログボックスのタブをクリック。それから、グループから
時計の右側のような部分の文字列をドラッグもしくは、印をクリックする、または、傾きの度を設定する
スピンボタンをクリックして傾きを設定することができる。
文字を縦表示するにはグループの左に側にある縦表示の文字列の部分をクリックします。

問題21
下記の文章の枠の中に適切な文字を入力しなさい。
相対参照とは計算式が入力されているセルをコピー・移動すると自動的に式の中の参照セルが変わります。
これを相対参照といいます。
相対参照の対してコピー・移動しても式の中の参照セルが変わらない参照が参照です。
この変わらない参照にするには式の中で指定されているセル番号の前にマークを付けます。
このマークを付けるにはファンクションキーのキーを使います。
このキーを1回押すと、列も行も固定されます。2回押すと行だけ固定、3回押すと列だけ固定、4回押すと固定されない
状態に戻ります。5回押すと再び列も行も固定されます。

問題22
下記の文章の枠の中に適切な文字を入力しなさい。
ブックウィンドウを分割して表示する方法にはよく似た2つの方法があります。
1つ目はの固定という方法で、手順は固定する見出しにつかいたい行(列)の次の行(列)番号を
クリックして一行(列)選択状態にしておいてから、メニューのウィンドウから設定します。
2つ目の方法はの分割という方法です。これは固定する見出しにつかいたい行(列)の次の行(列)番号まで
スクロールバーの分割ボックスをドラッグして設定する方法です。

問題23
適切な言葉を選択して文章を完成させなさい。
オートコンプリート機能とは同じ内にある同じデータ読みのデータを自動認識して入力候補を表示する機能です。
オートコンプリート機能の使い方には入力したいセルを右クリックしてショートカットメニューのリストからをクリック
して入力候補の一覧を表示する方法もあります。また、キーボードからの操作ではキーと↓キーを同時に
押すことでも同じことができます。

問題24
下記の文章の枠の中に適切な文字を入力しなさい。
ワークシートを削除するには削除したいシート見出しをクリックしてシート名が白く反転したらメニューの
クリックしてドロップダウンメニューのをクリックするとワークシートを削除できます。
その他の方法としてはシート見出し上で右クリックしてショートカットメニューのをクリックすると
ワークシートを削除できます。

問題25
適切な言葉を選択して文章を完成させなさい。
リンク貼り付けとは参照元データに入力されているデータセルと参照先シートのデータセルとが結ばれている状態
のことを言います。参照元データセルに入力されているデータが変更された場合には参照先データセルも自動的に
更新変更されます。
リンク貼り付けの操作手順はリンク貼り付けしたいデータ範囲を指定してコピーします。
別のシートに切り替えてメニューのからドロップダウンメニューのをクリックします。
ダイアログボックスのリンク貼り付けボタンをクリックするとリンク貼り付けされます。
数式バーには のように表示されます。
同じワークシートのセルをリンク貼り付けした場合にはのように表示されます。

問題26
下記の文章の枠の中に適切な文字を入力しなさい。
印刷用紙を横向きに設定するには、メニューのからをクリックしページ設定ダイアログボックスを
表示します。タブをクリックして印刷の向きのグループの横を選択します。
タブをクリックして余白の幅を設定もできます。そして、用紙の上下左右の真ん中に印刷するには
ページ中央グループの水平とのそれぞれにチェックを入れます。
ヘッダーを設定するにはページ設定ダイアログボックスのヘッダ/フッタータブからボタンをクリック
してヘッダーダイアログボックスを表示させます。ヘッダーを入力する部分は左側・・右側の3つの
テキストボックスで構成されている。
それぞれのテキストボックス内をクリックして文字を入力するか、もしくは、フォントボタン・ページ番号ボタン・
総ページ数ボタン・・時刻ボタン・ファイル名ボタン・シート名ボタンをクリックする。

問題27
エクセルのグラフは基本グラフとして種類のグラフがあり、それぞれにバリエーションのある形式のタイプがある。
グラフはグラフウィザードの手順に従い簡単に作成できる。
始めにグラフ化したいデータを範囲選択します。ウィザードボタンをクリックして
グラフウィザードダイアログボックスを表示しグラフの種類をクリックして選択します。
形式グループからグラフの形式をクリックして選択しグラフの形式を決めます。
確認のためにボタンを押したままにしてサンプルで希望のグラフかどうかを確認します。
確認できたら次へのボタンをクリックしてデータ範囲と系列が行か列かを確認します。
次へのボタンをクリックします。
タイトルと項目軸・数値軸等のラベル名を入力します。
次へのボタンをクリックします。
のどちらかを選択してグラフの作成場所を決めます。
完了ボタンをクリックするとグラフが表示されます。

問題28
グラフを移動するにはをクリックしてドラッグします。
グラフ全体のサイズを変更するにはグラフエリアをクリックして選択状態にして、サイズ変更ハンドルの上へマウスポインタ
を持っていって両方向の矢印にマウスポインタの形が変ったらしてサイズを変えます。

問題29
グラフの数値軸ラベルを縦位置にするには数値軸ラベルを選択状態にしてグラフツールバーの書式設定ボタンを
クリックして、軸ラベルの書式設定ダイアログボックスをからタブをクリックして方向グループの縦の文字列の枠内を
クリックして反転させて選択します。
数値軸ラベルを移動させるには数値軸ラベルを選択して数値軸ラベルのをポイントしてマウスポンインタが白矢印に
なったらドラッグして移動させます。この時に数値軸の中をポイントするとカーソルがI形になり文字の編集状態になるので
移動はできません。

問題30
順位をつける関数はRANK関数です。
RANK関数の式の例は=RANK(A1,$A$1:$A$20,0)のように書きます。
手順は
1、関数を入れたいセルをクリック
2、=数式の編集ボタンをクリック(2000の場合)
,3、関数ボックスと数式パレットが表示される。
4、関数ボックスの右の下向きボタンをクリックして一覧の中にRANK関数があればRANK関数をクリック、なければ、をクリック。
5、関数の貼り付けボックスの関数の分類からすべて表示をクリックして、右の関数名の一覧からをクリックしてOKボタンをクリック。
6、引数を入力するRANK関数のが表示されるのでグレーの部分をクリックしてからドラッグして適当な位置に移動さす。
7、の右のテキストボックスの中にカーソルがあることを確認して順位を付けたいセルをクリックする。
8、の右のテキストボックスの中をクリックしてカーソルを移動した後、順位を付けたい範囲をドラッグして選択しキー
(絶対参照キー)を押して$マークを付けて絶対参照にします。
9、の右のテキストボックスの中をクリックして大きい順なら(FALSE)、小さい順なら(TRUE)と入力します。
数式パレットの下部の数式の結果に計算結果が表示されたらOKボタンをクリックします。

以上で3級は終了です。


最後に送信ボタンをクリックしないかぎり試験の結果はメールされません。
試験の評価をして欲しくない人は取消ボタンを押して試験結果を削除してください。

送信ボタンを押した方には受験完了のお知らせと受験料金の振込み口座番号をお知らせするメールを送付させていただき
ますので、受験料をソニー銀行の指定口座まで至急お振込みください。お振込み確認できしだい採点表・合格書を送付させ
て頂きます。
なお、念のために弊社までお振込み完了のメールnikoniko@mx8.tiki.ne.jpを出してください。
お手数ではごさいますがよろしくお願いします。
お振込みがない場合には採点表・合格書は送付されません。