Q&A
Q
試験で名前だけ記入して住所を記入していませんでした。
もし履歴書などに書く場合は、ちゃんと住所まで記入しておいた方がいいのでしょうか?
A
最低限必要な記入は下記の項目です。この項目が満たされていない場合採点されません。
1、本名(姓名)
2、メールアドレス

それ以外(住所、電話番号、生年月日、年齢)はなくても採点ができますが、上記2点が不明な場合には採点されません。

履歴書などに書く場合には記入しておいたほうが良いです。もし、企業からの問い合わせがあった場合に住所がない場合の返事には
「合格太郎様は平成○○年○○月○○日、○○分野の○○級に合格しています。」という返答になります。

住所がある場合には下記のような返事になります。
「住所○○県○○○市○○○町○○○丁目○○○番地○○にお住まいの合格太郎様は平成○○年○○月○○日、○○分野の○○級に合格しています。」という返答になります。

また、電話番号を記入している場合にはメールアドレス間違い等で採点結果を送信しても返信されて戻ってくる場合には直接電話連絡して正しいメールアドレスを送信するように依頼できます。
もし、電話番号がない場合にはこちらから連絡することができないので、受験者からの問い合わせを待つしかありません。
Q
4級試験はどれも完全無料なのでしょうか?
そして、住所などを記入した場合、個人情報はどのように扱われるのでしょうか?
A
4級の試験は現時点では全て無料です。いつか有料になることがあるかも知れません。

個人情報は「利用規約」にありますように、弊社の判断で利用することがあります。
ただし、個人情報を売買して利益を得るようなことは一切ありません。
Q
次にどの試験でも級は、就職・進学ではどれくらいの評価をうけるのでしょうか?
A
進学・就職においてどれくらいの評価をうけるのかは弊社では判断できません。

現在、進学で優遇されるようなことはないと思います。
就職では資格欄になにも記入されていない無資格者と何か記入されている有資格者では採用する側はどのように判断するかは明白です。また、高度な資格を有する人が絶対的に有利なのは当然です。
弊社の試験は知名度は低いですが、履歴書に書いていただければ微力ではございますが受験者様のお力になれると思います。
しかし、一般的に評価対象となるのはどのような試験においても3級以上と思われます。
Q
合格結果は保存しておいた方がいいのでしょうか?
それとも、紙に印刷しておいて、結果ファイルは削除してもいいのでしょうか?
また、印刷する用紙は特定されているのでしょうか?
A
合格結果は必ず印刷して下さい。
履歴書と一緒に出すときには一度白黒にコピーしたものを添付書類として出してください。
合格証の原本を出す人はいません。

結果ファイルも必ず保存しておいて下さい。
よくあるのは合格証を削除してしまって印刷できないので、再度メールに添付して送信して下さいという依頼がよくあります。
Q
次に、振込みはHP上に載っていた2つの方法しかないのでしょうか?
コンビニなどからの手続きはないのでしょうか?
A
申し訳ございませんが、ソニー銀行とイーバンクへの銀行振り込みのみとなっています。
クレジットカードでの振り込みは現在おこなっていません。
Q
受験結果が返ってきません。どうしてでしょうか?
A
メールアドレスを記入し間違っている場合には採点結果を送信しても「そのよなユーザーはいない」という内容のメールが返ってきて採点結果が届かない場合が非常に多く毎日発生しています。
そのような場合には弊社としてはどうすることもできません。くれぐれもメールアドレス間違いにはご注意して下さい。

また、非常にごくまれにメールソフトにご自身のアドレスを間違って登録していらっしゃる方がいます。そのような方には返信メールを出しても届きません。

Q
合格証の添付ファイルを開くことができません。
「次に添付したファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されまし
た。」と表示されました。できれば、もう一度送信してもらいたいのですが。
A
最近多いのはメールソフトが添付ファイルを保存しないようにセットされていケースが殆どです。
ご確認下さい。Outlook Expressではメニューのツールからオプション>セキュリティタブ>ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり、開いたりしないにチェックが入っているのが原因です。
このチェックをはずしてください。
また、ご自身でできるチェック方法はご自身のメールドレスに
ファイル添付きメールを送信して添付ファイルを開けるか試して下さい。

お問い合わせのメールには必ずお名前を記入して下さい。
お名前がないお問い合わせにはご返事を出すことはできません。